トートタロット 今日のご挨拶【本質に触れたなら】 〜目の前で起こっているものごとの本質にふれたなら、世界の見え方は一変します 例えば、失恋という悲しい出来事が起こったとしても、その後出会った人と幸せな結婚をしたということは、よくあることです すると、その失恋の本質は【幸せな結... 2023.09.24 トートタロット
トートタロット 今日のご挨拶【夢は叶えるためにあります】 〜夢は叶えなければ意味がありません ここ一番、「こうあるべき」「こうしなくちゃ」「しなければならないこと」の優先順位を落として、【本当に自分がやりたいこと】を優先できるでしょうか?〜 ファイティン! 2023.09.23 トートタロット
トートタロット 今日のご挨拶【チャンスの神様】 〜「チャンスの神には前髪しかない」という諺があります 後ろ髪がないので、通り過ぎてからでは掴めませんョ…という意味です 「今だ!」と思った時、すぐに実行に移せるよう、普段から種まきをしておきましょう 流れに乗ってからでも... 2023.09.14 トートタロット
トートタロット 今日のご挨拶【自愛を取り戻すには】 〜心と身体が分離すると、自愛から遠ざかってしまいます 取り戻す方法はいろいろありますが、自然に触れるのもそのひとつです 電磁波デトックスのアーシングというのもありますね 土の上を裸足で歩いたり、大地に寝転んでみる ... 2023.09.11 トートタロット
トートタロット 今日のご挨拶【存在証明】 自分で自分のことを心から大切にする…その自愛の精神が薄れると、他者と関わることで、存在の証明を求めてみたくなります これは、強弱の差はあっても、人間なら誰もが持っている欲求です ーわたしは生きている、よしー ... 2023.09.10 トートタロット
トートタロット 今日のご挨拶【自分の視点で生きるその3】 〜改めて意識すると、自分の視点で生きることは、とても難しいと思います 自分の視点がわからなくなるくらい、他人の視点で生きている場面が多いからです 例えば、上司からある仕事をやってほしいと言われたが、やりたくない仕事だったとしま... 2023.09.09 トートタロット
トートタロット 今日のご挨拶【自分の視点で生きるその2】 〜本当にやりたいことを優先させるのは、リスクを伴います しかし、よい波に乗るには、タイミングとスピードが大事です 今だ!というタイミングに乗り遅れないよう、惰性で行なっていたことを手放す判断ができるかどうか…そのためにも、日頃... 2023.09.09 トートタロット
トートタロット 今日のご挨拶【自分の視点で生きる】 〜親、友達、恋人、上司にどう思われているのか、何を求められているのか、と相手の気持ちばかり汲み取ろうとしたり、あの人にはあるけど私にはない、だから私は一人前ではないと構えてしまう このように、自分の素直な感情や欲望を汲み取ろうとしな... 2023.09.07 トートタロット
トートタロット 今日のご挨拶【組織の中でその2】 〜組織の中で理不尽な攻撃を受けて、ポツンとひとりになってしまい、挙げ句の果てに仕事も干されてしまったら… 組織における「立場」を失うのは怖いかもしれませんが、「自分」を失うわけではありません 簡単な仕事を任されるようになり、暇... 2023.09.04 トートタロット
トートタロット 今日のご挨拶【組織の中で】 〜大事な仕事を効率よく終わらせる人が、[長時間忙しいフリをしている人]から攻撃される例が、なかなかなくなりません [長時間忙しいフリをする人]からすると、効率のよい人は脅威でしかないので、正論で訴えても煙たい存在に思われるだけです ... 2023.09.03 トートタロット